20代メンズ向けでコスパ抜群のファッション通販サイト9選
公開日:2021/11/4
選んだ基準は、初心者でもオシャレに見えるベーシックで使いやすいアイテムが置いてあること。また、服の説明やコーディネート例が充実していて通販での買い物に慣れてない人でも失敗しづらい通販サイトを基準にしました。
通販サイトの特徴や服の特色もまとめておきましたので、ご参考ください。
Dcollection(ディーコレクション)
ディーコレクションは、無地系アイテムを中心としたキレカジスタイルを提案している通販サイト。主に、色とシルエットでトレンド感を演出するコーディネートが多く、ベーシックな服が手に入ります。
例えば、下記のフリースセットアップは、今期のトレンドアイテム。
Photo by: Dcollection
柔らかい生地を使ったセットアップとゆったりなシルエットがトレンドに沿ってます。ただ、最先端のトレンドは普通の人にとって扱いづらいのも事実。だから、このセットアップのように適度にトレンドを取り入れる程度に抑えてあるんですね。
さらに、量販店では珍しくプライベートブランドを展開してます。
プライベートブランドは、通常、社運を賭けたプロジェクトなので品質に期待してもいいと思います。有名ブランドと比較すると、価格が割安なのでコストを掛けず適度にトレンドを取り入れたベーシックアイテムを揃えたい人におすすめですよ。
サイトの構成は、ファッション初心者にも分かりやすいように服の合わせ方や理論が解説されてるので、あまり困ることはないと思います。
サイズ交換や思っていたのと違ったときの送料や手数料が無料なので、はじめての通販での買い物でも安心なサイトですよ。
\ 【PR】お得なセール開催中 /
MEN’S FASHION PLUS(メンズファッションプラス)
メンズファッションプラスは、全身コーディネートをそのまま購入できるのが目玉な通販サイト。実店舗のマネキン買いは、VMD効果(目を引いて集客率を上げること)を重視しているので推奨しないのですが、通販サイトはその必要はないので大丈夫です。
服を買うとき、どんな組み合わせで買えばいいか分からない人やコーディネートを考えるのが面倒くさい人におすすめ。
下記のように、色・シルエット・アイテムの組み合わせをあらかじめ考えて提案してくれてるのでハズしません。
服のスタイルは、日本人のほとんどの人が似あうシンプルカジュアルなので心配無用。オシャレすぎな服装には興味がないけど、人から見られて恥ずかしくない、女性からNGがでない無難な服がほしい人から支持を得てます。
また、ちょくちょくキャンペーン企画が立ち上がっていて、旬のアイテムが半額で買えることもあります。
このクーポンは、下記のリンク先のバナーからゲットできますよ。
\ 50%OFFクーポン配布中! /
SPUTNICKS(スプートニクス)
スプートニクスは、主にきれいめ服をベースとした通販サイトです。少し大人の雰囲気のアイテムが多いので20代後半からのメンズにおすすめ。
シルエットが細身に見える服とトレンドを反映したゆったりした服が両方ラインナップされていて、両方ともシンプルなコーディネートが数多く提案されています。
また、SPUオリジナルセレクトとしてのローラインとJOHNBULL(ジョンブル)やSLICK(スリック)などの他ブランドとのコラボアイテムがハイラインアイテムとして揃っているのが特徴的です。
SLICKのアイテムを使ったコーディネート↓
きれいめなコーディネートは、子供っぽく見える日本人男性を簡単に大人っぽく見せるので、年相応の服を探している初心者の方はサイトの着こなしの提案に沿った服を選んでいくとハズしにくいでしょう。
AZUL BY MOUSSY(アズール バイ マウジー)
アズールは、誰でもサマになるようなシンプルで定番のアイテムが揃ってる通販サイトです。きれいめすぎる格好じゃなくていいから、少し落ち着いたカジュアルな雰囲気にしたい人におすすめ。
服の系統は、アメカジに寄りすぎない日本人に合ったきれいめカジュアル。
定番アイテムで揃えたコーディネートができたり↓
少しデザインのあるキレカジコーデも↓
女性用の服もリリースしているので、女性目線で男性に着てほしい服が置いてあるように感じます。
実店舗も運営しているので、通販だけでなく実店舗での売れ筋もチェックすることができますよ。流行りを追い求めすぎず、適度に大人っぽい雰囲気の服を探している人から支持されてます。
MENZSTYLE(メンズスタイル)
メンズスタイルは、独自性の高いカジュアルスタイルを提案するサイト。ショッピングモールにはもちろん、ブランド店でもみないデザインの服が多く揃っています。
周りと差別化したい、カジュアルスタイルが大好き、、、そんな人におすすめの通販サイト。
カジュアル色が強く細めなアイテムが多いので、背が高くてスラっとした人は特に似合いやすいですよ。ファッション初心者から、熱い支持を受けてるサイトです。
BITTER STORE(ビターストア)
見た目をいかつくしたい、舐められた姿をしたくない、ギャルが好み、、、そんな人におすすめの通販サイトです。
ZIP CLOTHING STORE(ジップクロージングストア)
ベーシックで定番、きれいめスタイルでは少し物足りないなって人におすすめですね。
セレクトショップとしての顔を持つため、スポーツブランドのFILAやワークブランドのベンデイビスなどといった有名ブランドの中から、ジップクロージングユーザーの肌に合うようなアイテムが揃っています。
FREAK’S STORE(フリークスストア)
最近では、流行りのUKブランドであるカンゴールとのコラボもありますが、これは他のセレクトショップにも言えることなので、トレンドはいち早く取り入れています。
improves(インプローブス)
ベーシックなアイテムも置いてありますが、どちらかというと周りと差別化できるようなデザインが入ったものを探している人に支持されているような気がします。
以上、20代向けのおすすめ通販サイトでした。