秋のメンズファッションコーディネート【byトモ】
更新日:2019/8/7
このページでは、一足先に秋アイテムを買い始めたトモが順番にコーディネートを載せてるんで参考にしてもらえたら嬉しいです。
とりあえず、2019年8月現在では、秋前半に使えるコーデをメインに掲載してあります。
セットアップコーデ
2019/8/6up
今秋もセットアップコーデが健在です。
しかし、少し差別化する動きがでてきて、単純にテーラードジャケットとスラックスだけでなく、ノーカラージャケットを使って差別化する動きが。
これは、ドレスとカジュアルの壁を取っ払う傾向にある最近のトレンドによって出てきた動きです。
ファッションが苦手な男性でもサマにしやすいし、ぽっちゃり体型でもリラックスシルエットでセットアップできるので、セットアップはおすすめです。
ハイブランドのAWコレクションを見ると、コートとのセットアップもよくみられるので意識しておくといいですよ。
コーデアイテム
- ジャケット:NORITAKE×ADAM ET ROPE’HOMME
- Tシャツ:NORITAKE×ADAM ET ROPE’HOMME
- パンツ:NORITAKE×ADAM ET ROPE’HOMME
- シューズ:ADAM ET ROPE
セットアップの外しコーデ
2019/8/6up
これは、原色に近いオレンジのプリントTシャツを使ったストリートミックスのセットアップです。
ストリートミックスは、かなり浸透してきましたが、まだトレンドが廃れてきたとは言えません。
セットアップには、ネイビーやベージュなども行けますが、黒のセットアップのいいところは、このようなハズしを効かせることができるところです。
インナーに柄シャツを持ってきてもサマになりますよ。
コーデアイテム
- ジャケット:NORITAKE×ADAM ET ROPE’HOMME
- Tシャツ:E.TAUZ
- パンツ:NORITAKE×ADAM ET ROPE’HOMME
- シューズ:Conversse All Star
ストライプシャツを使ったコーデ
2019/8/6up
ストライプシャツは、ノームコアから脱却したばかりの最新のトレンドでしたが、現在では、すっかりと定着してきました。
ちょっと差別化して着こなしたいなら、写真のようなオーバーサイズをY型シルエットで合わせるといいですよ。
基本通り、スキニーパンツと合わせるとスタイルアップして見せることができます。
コーデアイテム
- シャツ:ビッグシルエットストライプシャツ(improves)
- Tシャツ:Hanes Beefy-T
- パンツ:黒スキニーパンツ(Dcollection)
- サンダル:Dr.Martens Voss Hydro Leather
- ネックレス:HARE
タックインコーデ
2019/8/6up
タックインもまあまあ浸透してきましたがトレンドの着こなしです。
ポイントは、ワイドパンツを使って上半身と下半身の比率を1:2にすることです。
これできれいなA型シルエットを作れば、スタイルアップして見せることができますよ。
ウォレットチェーンを装飾していますが、これは好みによるのでつける付けないは自由に決めてください。
コーデアイテム
- シャツ:ADAM ET ROPE
- パンツ:BEAUTY&YOUTH UNITED ARROWS
- サンダル:Dr.Martens Voss Hydro Leather
- キーチェーン:WEGO
- 腕時計:Daniel Wellington
- ブレスレット:ステンレスバングル(Daniel Wellington)
細めのボーダーカットソーを使ったコーデ
2019/8/6up
ボーダーは、ピッチが細いほど大人っぽく見えるアイテム。
逆に、若々しくカジュアルに見せたいなら、もう少し太めのボーダーを選んでください。
暑さも残る初秋なら、手首足首を見せる着こなしで合わせると、清潔感のあるスタイルができますよ。
全体をモノトーンでまとめたシンプルなスタイルでした。
コーデアイテム
- トップス:ADAM ET ROPE
- パンツ:HARE
- シューズ:ADAM ET ROPE
- リュック:Dcollection
- 腕時計:Daniel Wellington
- ブレスレット:ステンレスバングル(Daniel Wellington)
- ネックレス:HARE
チェックシャツを使ったキレカジコーデ
2019/8/6up
チェックシャツは、色が多く入っていたり明るい色が大きく使われていると、なんとなくオタクな人が着るような服装になってしまいます。
それを避けるには、トーンが統一してあるチェック柄を選ぶのがポイント。
今回は、ダークトーンで統一されたデザインのチェックシャツを使っているので、子供っぽく見えません。
こういうデザインは、シンプルなスタイルが好きだけど、少しトレンドにも挑戦したい人におすすめですよ。
コーデアイテム
- シャツ:GU
- Tシャツ:GU
- パンツ:黒スキニーパンツ(Dcollection)
- シューズ:ADAM ET ROPE
- 腕時計:Daniel Wellington
トレンドなシャツをシンプルに合わせたコーデ
2019/8/6up
このシャツは、写真だと普通に見えますが、シャツより少し厚めな生地でジャケットのような雰囲気を持っています。
今秋は、トレンドがドレスに寄るので、こういったアイテムをシンプルに着るのもいいかも。
とりあえず、最新AWのGUで安く購入してきたので襟周りやシルエットが気に入ってませんが考え方の参考に。
コーデアイテム
- シャツ:GU
- インナー:Champion
- パンツ:黒スキニーパンツ(Dcollection)
- 腕時計:Daniel Wellington
- サンダル:BEAUTY&YOUTH UNITED ARROWS
- ブレスレット:ステンレスバングル(Daniel Wellington)
ダブルボタンジャケットを使ってみた
2019/8/6up
今年は、ドレスが先行するトレンドなので、ジャケットも1ボタンだけでなく、ダブルボタンのものが出ています。
秋は、こういったタイプの比較的薄手で軽めなジャケットを羽織るのもいい。
WEGOで秋物を先行して買ったので、シルエットが気に入りませんでしたが、試してみた価値はありました。
コーデアイテム
- ジャケット:WEGO
- Tシャツ:GU
- パンツ:GU
- シューズ:Conversse All Star
- ネックレス:HARE
以上、2019年秋のコーディネートでした。
また、購入アイテムが増えてきたら随時追加していきますね。