夏に着たらかっこいい!男子中学生の私服!
定番のTシャツ×ジーパンコーデは腰巻をプラス!
中学生は、シンプルすぎな着こなしを避けて服を選びたいとこ。
例えば、Tシャツにジーパンといった定番のコーデも
プリントTシャツを選んで、春に使っていたシャツを
腰巻するなど工夫すると目立った雰囲気が出てかっこいい。
写真の組み合わせは、正直すごく安いので、中学生でも
十分に手が届くアイテムだ。
シンプルコーデもアイテム次第でオシャレに!
ポロシャツを選ぶときは、首周りのVデザインを見て
おやじくさいものを避けるようにするといいよ。
クロップドパンツは、定番カラーのベージュや黒、ネイビーも
いいけど、少しひねってチャコールを選ぶと周りと差がつくし、
白系のトップスと相性がいい。
ベストやサルエルパンツを使えると上級者!
今年の流行りのボーダーカットソーは、ちょっと派手なカラーを選んで、
その上から、ベストを羽織ったり、シャツを首巻き・腰巻きできると上級者!
また、センスの良いサルエルパンツを使うとグッと女の子の心を掴むぞ!
今年の夏に流行りの鉄板コーデ!
夏の定番、マリンボーダーに無地シャツを合わせた季節感出た組み合わせ!
ボーダーは、今年の流行り。さらに夏らしさがでるマリンコーデというわけです。
使っているアイテムは、ボタンラインにちょっとしたアクセントがあったり、
クロップドデニムもフラップポケットで周りより目立つ感じになっている!
海コーデ(リゾートコーデ)はこんな感じでラフに!
中学生の海スタイルは、ラフでちょっと大人すぎない?って感じのものを選ぶのがちょうど良い!
意外としっくりくるし、ガキくさく見えないのもポイント。強そうに見えるので、周りからなめられませんよ。
カラフルなアイテムを1ポイント入れるのがコツ!
全身ブラックにもコツがいる!
全身ブラックにするコーデは、中学生で選びがちなスタイル!センスなしで、これにするとオシャレとは程遠くなる。
ポイントとして、上下で同じ素材のものを選ばないことだ。写真なら、綿麻のシャツにデニムパンツを選んでいる。
ここで、黒のチノパンを選ぶとセンスがない。
さらに、シャツの合間からチラッと見せるインナーの色を考えてコーデするとこだわりがあって、オシャレ感がでるぞ!