【実際に利用】インプローブスの服の評判は?【ダサいか考察】
更新日:2019/6/9
この記事は、下記の悩みを持つ男性向けに書きました。
- インプローブスの服の品質が知りたい
- お店の対応を知りたい
- モデルさん以外のコーディネートも見てみたい
記事を読むことで、インプローブスを利用するかどうか判断する情報を得ることができます。
また、ブランド服についても研究を重ねているので、インプローブスについても全体から俯瞰して評価することが出来たと思います。
インプローブスの服について
この記事を読んでくださっているということは、自分で通販サイトの良し悪しを判断できない服の初心者の方だと思います。
そうすると、気になるのが服の系統ですね。
また、インプローブスの服を着ていて大丈夫かな?とかトレンドがズレてないかな?などの不安があると思います。
そこからお答えしていきますね。
服の系統は?
まず、服の系統ですが、インプローブスは、その時々のトレンドにかなり斬新な解釈を加えたアイテムを揃えています。
だから、トレンドの変化がアメカジ→シンプル(ノームコア)→きれいめ→装飾と変化すれば、それに見合ったアイテムの系統+行き過ぎではないか?と思うアイテムをセレクトしています。
良くえば、周りと差別化できるアイテムが見つかるかもしれないし、悪く言えば、初心者が手にすると着こなしがグッと難しくなる服も販売されています。
ただし、全部が全部そういう濃いアイテムではなくて、しっかりとトレンドに寄せたベーシックなアイテムも揃っています。
インプローブスはダサイのか?
そして、気になるのは、この通販サイトの服を着ているとダサいかどうか?だと思います。
結論から言うと、全部がダサイというわけでもなく、すべてのアイテムがかっこいいわけでもありません(これはあくまで、色んな服を見ているトモの感覚になってしまうのですが)。
好みもあるし、着る人のコーディネートのレベルにもよります。
トモの場合は、セールを狙って、次のシーズンでも着られるようなベーシックなアイテムを上手くチョイスしてます。
私自身、どの通販サイトを使ってもそうですが、全身を同じ通販サイトで揃えることはないです。
もちろん、トモは服に精通しているので、そうなんですが、コーディネートが苦手な人なら通販サイトを参考にすることから始めてもいいと思いますが(特に濃いデザインのアイテムは)。
ところが、もし、あなたが相対的にオシャレと思われたいなら、ベーシックアイテムにトレンド感が加わった(シルエットなど)アイテムを厳選しながら利用することをすすめます。
インプローブスの服が似合う年齢は?
ベーシックアイテムは、色合いにもよりますが、年齢問わず使えます(特にダークトーン、ペールトーンアイテム)。
奇抜系デザインアイテムは、大学生くらいまでかなって感じですね。
服の品質は?
服の品質は、ブランドコラボ品を除けば、周りの安い通販サイトと変わらないでね。
というか、この価格帯で、品質は求めないほうがいいと思います。
ただし、昔の激安店のようなペラペラな生地はなくなってきたと思いますが、、、トモは、頭が痛くなるまでしっかりと写真や素材、シルエットを確認して買うので、あたらないだけかもしれませんが)
今のところ、想像通りのものが届きます。
もう確認してきた人もいるかもしれませんが、とりあえず、楽天とかのレビューは良くて、悪い評価は事故のようなものでついてる感じでした(間違えたとか対応ミスとか大きな組織になったら必ずでてくることくらい)。
特に、配送の速さは、尋常ではないですね。
愛知県で2日後には届きました(というか他の通販サイトも同時に買いましたが、全部同じ日に届いて、みんなどんだけ頑張ってるんだよって感心しました)。
買った服でコーディネート
トモは、大人っぽいコーデが好きなので、インプローブスでデザイン系アイテムは、ほとんど買いません。
インプローブスの良いところであり悪いところともいえる点は、トレンドアイテムがちょっと行き過ぎた感じになっていること。
だから、最近なら、ベーシックアイテムを狙うと、ありそうでないシルエットのものとか手に入るんですよね。
最近、買ったもののコーディネートをちょっと載せておきますね。
ストライプシャツ黒×白
最近トレンドのビッグシルエットで定番カラーのストライプシャツです。
フリーサイズで、色合いとシルエットが気に入ってセールで半額になったところを狙って買いました。
トモは、ショートパンツを薄手の長袖シャツとバランスよく合わせるのが好きなので、春物でもOKだし、安い分、薄手の生地を嫌う人もいますが、夏用に使うなら問題ありません。
というか、意外と通気性がしっかりしていて、全く安っぽく見えませんので、それはラッキーでした。
ちなみに、ショートパンツは、カーキを使っています。
関連記事【コーデあり】インプローブスのビッグシルエットストライプシャツを買って着てみた感想【評価とレビュー】
お気に入りのロング丈デニムシャツ
このロング丈のデニムシャツも、ベーシックアイテムなのに、ありそうでないアイテムでした。
春秋でもコートのような体型隠しのY型シルエットが使えるし、デニムが目立つので、インナーとボトムスを黒にして短足カバーしても全く地味に見えないんですよね。
これも楽天セールコラボで半額でゲットできてラッキーって感じでした。
多分、普通の人は、こういうアイテムに見向きもしなさそうなので、余っていたんでしょうね。
ストライプシャツネイビー×白
このストライプシャツは、さっき出てきたタイプの色違いです。
若めな人向けの春夏コーデの見本に使おうとして買いました。
モノトーンコーデの上から羽織るだけで、爽やかな印象になるので狙い目でしたね。
確か、GUでも似たアイテムがありましたが、半袖だったしシルエットがここまでオーバー感がでなかったですね。
だから、半袖シャツの2サイズ上であるXLを買いましたが。
この感じのデザインなら、春だけでなく秋口にも使えそうです。
最後に、通販サイトのスペックを載せておきますね。
ショップ名 | improves(楽天市場店) |
---|---|
URL | https://www.rakuten.ne.jp/gold/improves/ |
送料 | 全国一律540円(10,800円以上で送料無料) |
発送 | 火〜土12時までの注文は即日発送(日祝月×) |
返品・交換 | お客さん都合の場合、送料・手数料負担(7日以内) |
以上で、インプローブスの考察は終わりです。