メンズスタイルでカジュアルな靴下をセットで買った!
どうも、コーディネータートモです。
今回は、メンズスタイルの爆買い体験企画の第17段!
いよいよ、終わりに近づいてきましたが、杢デザインのアンクル丈のソックスが3点セットだったんで買いました。
靴下なんて、近くの量販店のようなお店で買えばいいって思う人も多いかもしれませんが、ついで買いすることもあるかもしれないのでレビューしておきます。
梱包状況
通販なので、ひょっとしたら、どんな風に届くか心配な人がいるかもしれませんが、靴下セット1点買いなら袋で送られてきます。
トモの場合は、他のアイテムと同時に大量に買ったので、大きなダンボールに一緒に入ってました。
写真は、ダンボールから出した時のもので、ビニールに包まれていて、破れとかほつれのようなものはありませんでした。
履き心地と各色の感想
履き心地は、綿100%の靴下と比べて固い感じがしたけど、その分、通気性が良かった。
夏とか気温が高い季節に靴下履くなら使えると思った。
他には、履き口の部分が、しっかりとしたゴムが入っていて、ズレにくくなってたのが印象的だった。
こういった、やや編み込んである靴下って、何回か使うとズリ落ちてくるようになるから、履き口かしっかりしていると助かる。
似たようなデザインで、これより、安い靴下のセットはあると思うが、この辺に違いがあると思う。
デザインが杢ミックスだけど、ブラックは一番使いやすい色だった。
真っ白なソックスを使うと、スーツや学生服に合わせるような、どこかセンスがない感じに見える場合がある。
そういった場合に、杢グレーを使うとサマになった。部屋飲みとか靴を脱ぐシーンになったら、清潔感とオシャレさが混ざっていて感じが良く見えるだろう。
トモの足のサイズは、26.5cm、横幅が10cm(小指の付け根からの測った)、甲高が8cmで、サイズは少し余裕がある感じだった。
サイトに書いてあった通り、25〜27cmの人でも大丈夫だと思う。
ちょっと、扱いづらかったのがネイビー。初心者のうちは、足元を無駄に目立たせると失敗したコーデにおちいりがち。
無地のネイビーよりは、使えると思うが、ダークトーンのコーデ以外は、合わせるのが難しそう。
幸い、初心者におすすめしてるのが、ノームコアでシンプルなキレカジスタイル。このサイトの読者なら上手に使うことができると思う。