【メンズ】かっこいいモッズコートを厳選
最終更新日:2019/11/25 公開日:2015/10/26
現在は、きれいめなコーデを少し崩すために着るくらいの大人しいデザインが多いので、とても合わせやすくなりました。
同じロングコートでもチェスターコートやステンカラーコートを着る人が圧倒的に多いので、シンプルできれいめなコーデの上に合わせることで簡単に周りと差を付けることができますよ。
そこで今回は、今年のトレンドに合ったコスパが良いおすすめのモッズコートを厳選してみました。
【ちょっとその前に】モッズコートの選び方を知ると役に立ちますよ
モッズコートは、体を覆う面積が大きいので、前を閉じて着れば一着でコーデの雰囲気を決めることができるアイテムです。
コーディネートを考えるのが面倒なら、そういった着方をするのもありです。
しかし、前を開いて着ればインナーとの組み合わせでオシャレの選択肢を増やすこともできますね。
理想を言えば、閉じて着ているときと開いて着ているときが自分の好きなスタイルになるようなデザインのモッズコートが選べること。
その理想を実現するには、モッズコートのデザインによってコーディネートがどのように変化するのか知っておく必要があります。
ちょっと難しく聞こえますが、簡単なのでご安心ください。
モッズコートは、チェスターコートやステンカラーコートと違ってフードやファーが付いており、源流をたどれば軍服なのでカーキが色のラインナップに置いてあることがほとんどです。
こういった特徴は、普通のロングコートと比べて、カジュアルに寄りやすい特徴があるのですね。
ただ、街着として使うトレンドを意識したモッズコートなら、ミリタリーの要素を取り入れつつドレスに寄せたアイテムも多いです。
ミリタリーの特徴が取り入れられていればいるほど、カジュアルに寄って、その要素が排除されるほどきれいめに見えます。
だから、あなたのインナーとパンツがきれいめであれば、少しカジュアルな要素を含ませたモッズコートを選ぶのもいいし、ややカジュアルな雰囲気の上下の上から着るなら、黒でシンプルなモッズコートを選ぶといった選び方ができます。
オシャレに見せるには、カジュアルとドレスのバランスが重要なので、それを意識したモッズコートを選ぶとハズすことはないでしょう。
何がカジュアルで何がきれいめに寄るかは、おすすめのモッズコートの各アイテムごとに解説を加えておきましたので、そちらをご参考いただければと思います。
おすすめのモッズコート4選
ここでは、今年おすすめのモッズコートを紹介しています。
@オシャレ初心者におすすめのモッズコート
※売り切れにつき代替品
着丈の長さやシルエットに、ほとんど癖がないので初心者におすすめできるモッズコートです。
同じ黒でも、チェスターコートやステンカラーコートのようなかっちりした印象ではなく、少しカジュアルな印象を与えるコートになります。
学生くらいの年代なら、カジュアルな上下の上から羽織ると年相応なオシャレな雰囲気にすることができます。
もう少し大人っぽく見せたいなら、シンプルアイテムと合わせるといいでしょう。
少し野暮ったいデザインと黒一色であることがバランスがとれてて、比較的使いやすく1万円以下で買えるのでコスパが良いですよ。
※売り切れにつき代替品
AN-3B 空軍モデルのミリタリーアウター
※売り切れにつき代替品
厳密に言えば、N-3Bはモッズコートではないのですが、需要があるかもしれないのと個人的に好きなので紹介します。
色がブラックとカーキがありますが、両方とも光沢感があり、カーキはダークトーンなので、どちらを選んでも街着として使えます。
ただ、ファーがついてる分、カーキは、どうしてもカジュアル感が強くでるので、男らしさ重視のコーディネートがしたい人におすすめ。
ややボリュームがでるシルエットなので、細パンツと合わせてシルエットにメリハリをつけることで、周りと差別化したオシャレができますよ。
保温性を担保するため、ライナーが付属していますが、薄くて軽く防寒性に優れているシンサレートと言う中綿を使っています。
※売り切れにつき代替品
B激安価格のモッズコートなら
※売り切れにつき代替品
中綿を使ったモッズコートなので、防寒性はそこまでありません。
春秋の涼しい季節に使いたい人におすすめ。
5,000円以下の激安アイテムの割には、モッズコートとしての形がしっかりしているので見た目重視としてなら使うことができると思います。
特に、ブラックは、大人でも子供っぽく見られることがなく着れます。
程よい光沢感もあり、見た目だけなら、倍くらいの値段のモッズコートと比べても引けを取りません。
※売り切れにつき代替品
今年のトレンドを取り入れた大人の高級モッズコート
※売り切れにつき代替品
今年のロングコートの最新トレンドは、なんといっても丈の長さ。
膝下まで長いものを着ていても許容されます。
前を閉じて、すっぽりと身を包み込むように着てもいいし、インナーを見せてオシャレを演出するのもありです。
このモッズコートに使われている生地は、耐水・透湿・耐久性に優れたテトラテックスという素材を使っていて、とても良いもの。
また、コストが高いボタンやジップなどもブランドオリジナルのものなので、高価格になっています。
モッズコートは、値段によって良いもの悪いものがはっきり出やすいアイテムなので、経済的にゆとりがある大人ならこういったアイテムを選ぶとめっちゃかっこいいですよ。
※売り切れにつき代替品
以上で今年おすすめのモッズコートの紹介を終わります。