【メンズ】黒スキニーの合わせ方【簡単です】
最終更新日:2019/9/20 公開日:2015/9/21
この記事は、黒スキニーにどんな服を合わせればオシャレに見えるのか分からない人向けに書きました。
実際、私もWEARやインスタ、ツイッターなどのコーデ投稿に使うことが多々あります。
だから、基本をしっかりと押さえさえすれば、誰でもオシャレに見せることが可能です。
記事を読むことで、黒スキニーを使った合わせ方の基本を理解することができ、自分のコーデに応用することができるようになりますよ。
合わせ方の基本
スタイルが良い人って服が似合いやすいですよね?
”スタイルが良い=オシャレ”とは限らないのですが、”スタイルが良い=かっこいい”は成り立ちます。
絶対に必要とは限らないのですが、シルエットを意識することで見た目の印象に対する評価を有利にさせてくれるのです。
そして、ご存知のとおり黒スキニーは細パンツです。
この細パンツと合わせるトップスを考える際に、2つのシルエットを意識するとスタイルがよく見えるのですね。
トップス細身×ボトムス細身のシルエット
例えば、下の写真のように、ベーシックなシャツと黒スキニーを合わせたコーデがトップス細見え、ボトムス細見えにしたシルエットです。
こうすることで、全体的に細く見えるので、背が高く見えるような錯覚を起こせます。
このコーデは、トレンドを少し取り入れたので、ややゆったりしたサイジングのシャツを着ていますが、暗めな色を使って収縮して見えるようにバランスをとっています。
トップス太め×ボトムス細身のシルエット
上半身のボリュームは、横幅があるトップスを使う方法もありますが、コート系のアイテムのようにアイテムの面積を大きくすることでボリュームがあるように見せる方法もあります。
こうすることで、腰回りを隠すことができるし、全体をバランスよく見せてスタイルアップするのです。
ガリガリ体型・胴長短足、ぽっちゃり体型で悩んでる人みんなにおすすめのシルエットなのですね。
シルエットについては、この2パターンを基本に合わせていけば、スキニーパンツで失敗する確率がグンと下がります。
まずは黒スキニーに合わせるシューズを決める
黒スキニーと合わせる服が全く分からないって人は、まずシューズを固定してみると驚くほど簡単にオシャレに見えるようになります。
この順番は絶対ではなくて、慣れてきたら、着たいトップスを決めてから、それに合うシューズを決めることもできるようになります。
そして一番簡単に、しかも上級者になっても使える黒スキニーと合うシューズは黒の革靴です。
ただし、これはビジネスシーンで使うような尖ったものではなく私服に使えるフォルムである必要があります。
例えば、私が愛用している革靴の『ポストマンシューズ』(※売り切れにつき代替品)のようなデザインが理想的なアイテムです。
黒の革靴と黒スキニーでボトムスを固定しておけば、ほとんどのトップスやアウターと合わせることが可能ですよ。
同一色で統一することで、脚長効果もありスタイルアップして見せることにも一役買っていますしね。
そして、黒の革靴をたとえばカジュアルシューズなんかに変えることもできますが、カジュアルなデザインを取り入れれば取り入れるほどトップスとのバランスを考えなければならないので難易度が上がるイメージです。
実際のコーデ例
百聞は一見に如かずと言うように、先ほどからの話しの内容を踏まえながら実際にコーディネートしてみましたので参考にしていただければと思います。
コーディネートは、好みによってカジュアルにもきれいめにも寄せることができます。
私は、どちらかというときれいめやキレイめ寄りのキレカジスタイルが好きなので、もっとカジュアルな雰囲気にしたい人からすると好みが違うかもしれません。
ただ、黒スキニーが多くのトップスと相性が良いことが分かり、コーデが簡単なことを認識してもらえたらいいなと思います。
ボーダーカットソーを使ってカジュアル寄りにした合わせ方
私にしては、結構カジュアルに寄せた雰囲気のコーデです。
しかし、ボーダーの線を細めにして子供っぽくなりすぎないようにして、シューズをボーダーに合わせて白黒のデザインにしてみました。
少し肌寒くなれば、トップスの下にシャツを重ね着して、オシャレ度をアップさせることもできますよ。
テーラードジャケットを使ったきれいめな合わせ方
今度は、テーラードジャケットを使って思いっきりドレスに寄せました。
ただ、あまりにもきれいめな感じが強いとビジネス着になってしまうので、インナーのカットソーをダークトーンのブルーにしてカジュアル感を保っています。
それでも、キレイ目感が強かったのでリュックも合わせてみたら、うまくバランスがとれました。
シンプルな合わせ方
今のトレンドで賛否両論あると思いますが、いわゆるノームコアな合わせ方です。
黒スキニーを使うと、シルエットがきれいに見えるので、こんなシンプルな合わせ方でも、まあまあに見えますね。
ちょっとしたバッグを持つと、いい感じになりますよ。
コートを使ったコーデ
コートを使ったトップス太・ボトムス細めのいわゆるY型シルエットです。
超シンプルに合わせるのが好きなので、そんな感じですが、インナーやコートの色を変えても黒スキニーなら合わせやすいです。
以上で終わりです。
関連記事【厳選】黒スキニーのおすすめ【安いけど機能性が高い】